top of page
私たちについて

私たちについて

江戸川中央の小規模認可保育園 しおどめ保育園江戸川中央です。0〜2歳対象・定員19名の小規模認可保育園です。家庭的な雰囲気の中で、子ども一人ひとりの「やってみたい」を大切にする保育を行っています。ICT連絡帳を活用し、ご家庭とのコミュニケーションも丁寧に。小規模ならではの安心感と、きめ細やかな関わりを大切にしています。

くつ.png
体を動かすことが大好き!
健康で笑顔
いっぱいの子ども
ひらめき.png
さまざまな
活動を​楽しめる
子ども
ハート.png
やさしく
思いやりの
​ある子ども
おむすび.png
食べることが
​だいすきな
子ども
園ブログ

園ブログ

園の概要

園の概要

しおどめ保育園江戸川中央の外観

施設名称    しおどめ保育園江戸川中央

施設主体    学校法人柴学園

所在地     〒132-0021 東京都江戸川区中央2-27-2

類型      小規模保育事業A型

建物構造    鉄骨造3階建て(保育園使用部1階)

延床面積    167.78㎡

職員構成    園長、保育士、栄養士、調理員、嘱託医(小児科/歯科)

対象年齢    0歳児(生後6ヶ月)〜2歳児

保育時間    月〜土 : 7:00〜19:00

延長保育    月〜土 : 18:01〜19:00

休園日     日・祝日 年末年始(12月29日~1月3日)

給食      完全給食(月〜土)

定員      0歳児:3名     1歳児:8名     2歳児:8名     合計:19名

連携施設 ほほえみ保育園

​代替保育提供施設 ゆずりは保育園

施設のご案内

施設のご案内

しおどめ保育園江戸川中央は同潤会通り沿いに位置し、「同潤会」バス停の目の前にある小規模保育園です。自然光がたっぷり差し込む明るい保育室では、子どもたちが安心して過ごせるよう、保育士が丁寧に寄り添っています。園内には、子どもたちの「やってみたい」が響きあい、笑顔と笑い声が毎日あふれています。

しおど�め保育園江戸川中央見取図
MARUA.png
MARUB.png

小規模認可保育園であるしおどめ保育園 江戸川中央は、定員19名ながら認可保育園なみの広さと設備を備えています。子どもたちは日々、明るく安全な空間で体を動かし、遊びや生活の中で自然と知的好奇心を育んでいます。職員同士の連携もスムーズで、保育に集中できる落ち着いた環境があるからこそ、子ども一人ひとりの育ちに寄り添えます。乳児期に最適な保育と職場環境を兼ね備えた園です。

施設のようす

園での1日

園での1日

園でのようす

年間予定

年間予定

4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

入園/進級
こどもの日の集い/プランター栽培
変装見学/個人面談★
七夕の集い/水遊び
夏まつりごっこ/クッキング
防災訓練/十五夜の集い/敬老の日/保育参加★
運動会ごっこ/クッキング/芋掘り
親子ふれあい遊び★
クリスマス会/クッキング
お正月あそび
節分の集い/個人面談★
ひな祭りの集い/おわかれの会/保育参加★

※毎月:身体測定・0歳児乳児健診・避難訓練(地震/火災/不審者等)・誕生会
その他:定期健診(年2回) 歯科健診(年1回)
★…保護者自由参加型の行事になります。

Q&A

Q&A

  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
アクセス

アクセス

しおどめ保育園 江戸川中央

小規模認可保育園

〒132-0021 東京都江戸川区中央2-27-2

しおどめ保育園江戸川中央は「残業ほぼゼロ」「定時退社」「有休取得率100%」の働きやすさが特長の保育園です。職員同士のチームワークを大切にし、サポート体制や研修制度も充実。育児と仕事の両立もしやすく、定着率も高水準。安心して長く働きたい方にぴったりの職場です。

入園の申し込みや保育料に関しては
江戸川区のホームページをご覧ください。

施設のご紹介

dome_kun2.png

学校法人柴学園

法人本部

〒340-0813
埼玉県八潮市木曽根1097-2
TEL:048-997-8000
FAX:048-997-8006

事務局

〒104-0061
東京都中央区銀座8-15-6 2F
TEL:03-6859-2288
FAX:03-6859-5588

© Copyright Shibagakuen. All Rights Reserved.
bottom of page