top of page

トップ
保育理念
施設のご紹介
お問い合せ

学校法人柴学園
しおどめの森


お知らせ
2023.05.20
八潮市と三郷市の7園で合同就職説明会を開催します。
くわしくはこちらまで。
2023.04.20
未就学園児「くろーばー教室」募集中!



私たちの想い
豊かな心と感性を育てる
子どもの主体性を育てる保育
子ども一人ひとりの発達に応じた保育
自発的な遊びの中で子どもの力を引き出す保育
子ども同士の関わりを通しコミュニケーション能力を育む保育

たくましい
子ども
自分を
大切にする
こども

自分で考え
自分から
行動できる子ども

人の喜びや
悲しみに
共感する子ども


園について
きんだー
園の概要
施設名 認定こども園 しおどめの森
所在地 〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根1063
対象年齢 生後6ヶ月〜就学前
定員 1号認定(教育認定):60名
2・3号認定(保育認定):72名
開園時間 1号認定(教育認定):7:00〜19:00
2・3号認定(保育認定):7:00〜19:00
開園日 2015年4月1日
休園日 日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
他、園長が定めた日
園について
施設概要

きんだー

なーさりー

なーさりー
園のようす












園での
過ごし方
園の一日

過ごし方

取り組み

クッキング

英語

きっずふぁん
縦割り保育

体操
年間行事予定




.jpg)



子育て支援事業
0歳から3歳未満の親子を中心に遊びを通してたくさんの人々に出逢い、
人と人との触れ合いや絆を大切にしながら、
子育ての悩みや不安・喜びを共感していく交流の場です。
開放感のある室内で肩の荷を下ろして身も心もリフレッシュして下さい。



認定こども園しおどめの森入園に向け、お友だちや先生と一緒に過ごすことに慣れていきます。
第一期 : 5〜10月 開催日数6回
第二期 : 11〜3月 開催日数5回
入園前のお子さまと保護者様を対象に開放日を設けています。
地域の子育て支援として子育て相談を実施しています。日々の子育てで悩んでいること、困っていることをいつでもお気軽にご相談ください。
お子さまが通園していなくても相談できます。
※要事前予約 メールにてお申し込みください。
shiodome-mori@gakuhou-shibagakuen.ac.jp
子育て支援
アクセス
〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根1063
Access
月曜~金曜(祝日休園)10:00~15:00 要予約
お問い合わせ
認定こども園
しおどめの森
〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根1063

ぼくは学校法人柴学園の専属キャラクターの「ドメ」です。
広報活動が担当です。よろしくね!
bottom of page